社員インタビュー

採用情報

社員インタビュー
〈所属〉営業一課
オフィスリフォームアドバイザー
翁長 亮平

いしかわ文明堂への入社のきっかけは?

専門学校の在学時に学校での求人票を見つけたのがきっかけです。

仕事の内容について教えてください。

建築資材の販売・施工、オフィス家具の販売が主な仕事です。
オフィスレイアウトについて、意見を交換しお客様の要望を伺って、こちらから最適な提案をしています。

仕事のやりがいや、面白さはどんな所ですか?

お客様の希望や要望をお聞きして、リクエスト通りの納品をした後にお客様が笑顔になっていただけたらやりがいを感じます。

いしかわ文明堂の良いところを教えてください。

イベント行事があり、夏だとバーベキューとかも楽しいです。年代も、年下も年上もいて幅広いので家族のような雰囲気です。コミュニケーションが取りやすいのも良いところだと思います。


〈所属〉営業二課
オフィスカイゼンアドバイザー
前野 由里

いしかわ文明堂への入社のきっかけは?

学校にいらしていた石川社長と直接、話したことが大きなきっかけです。もともとオフィス家具や文具事務用品にも関心がありましたし、さらに『3S=整理・整頓・清掃』という、業務改善に取り組む独自のサービスがあったのも惹かれました。

仕事の内容について教えてください。

クライアントさんに、『3S=整理・整頓・清掃』を通して、業務の改善と環境整備のアドバイスをメインにしています。

仕事のやりがいや、楽しさはどんな所ですか?

最初に各企業さんの悩みをお聞きしてそこから改善策を組み立てていくのですが、取り組んでいく間に業務や環境の整備はもちろんですが、一人一人のスキルのレベルアップにも繋がっていきます。お手伝いすることで、企業さんの成長の過程を側で見ることができるのはやりがいを感じます。

いしかわ文明堂の良いところを教えてください。

社員の年齢層は幅広いのですが、皆さん人柄も良くなんでも話しやすい雰囲気があります。また、いろいろアドバイスして下さったり、協力して下さいます。福利厚生もしっかりしていて、産休や育休も取りやすいです。

将来の目標について教えてください。

いしかわ文明堂がどういった仕事をしている会社なのか、もっと多くの企業に知って頂きたいと思います。そして、オフィス改善のお手伝いができるよう努力したいと思います。